スーパーロボット大戦Kについて スパロボKをやっていると、反撃の時に最初は当たる確率が0%なのに、1回戦うごとに約10%ずつ上がっていきます!!
最終的に100%くらいになります(^_^;)
あれってそうゆうもんなんですか? 主人公機で4話で、運動性165まで上げました。
つまり装甲が高いやつを使った方がいいんですかね?
|||
最近のスパロボは連続して攻撃された際、おっしゃるように回避率が下がるシステムになっています。なので、以前までのように運動性を上げたユニットを単体で敵陣に放り込み、反撃でHPを削る戦法が使えなくなっています。ただ、装甲の高いユニットの方が良いかは一概には言えません(スーパー系が以前より使い勝手が向上したのは間違いないですが)。一機だけ突出して袋だたきに遭わないよう、配置する位置を工夫すれば十分に囮や削り役として機能しますし、その辺はプレイヤーの戦術次第ですね。
|||
連続ターゲット補正ですね。APから標準搭載になったシステムです。
このシステムは文字通り連続で攻撃を受けるごとに回避率が下降するというものです。このシステムによりリアル系の無双が難しくなり、スーパー系が有利になります。おそらくはどんどん攻撃力上昇してゆくリアル系に押されてゆくスーパー系の救済処置なのかもしれませんよ。(今作は異常にダンが強いです)
主人公機はリアル寄りの性能なので序盤はきついです。
0 件のコメント:
コメントを投稿