スーパーロボット大戦の ダンバイン系って強いと思いますか? 私としては、 ほとんどの武器が射程1しかないし、 遠距離で攻撃しようとするなら、
キャノンやライフルしかないし、 しかも攻撃力が弱すぎますよね! スーパーロボット大戦の中で、一番使えない「使いにくい」シリーズとしか思えないのですが。 皆さんは、どう思いますか?
|||
他の方もおっしゃっていましたが登場したばかりのころは異様に強かったと思います。
EXのときはオーラバリアがビームを完全に防いでいたので、Zガンダムが敵オーラバトラーにかなわなかったり・・・。
空を飛べるので地上用モビルスーツよりも使い勝手がよかったりもしました。
ただ欠点は宇宙で力が完全に発揮できなかったことくらいだと思います。
|||
SFCの第四次に隠しユニットとして出てくるサーバインとズワウスは最強でした。
Sサイズで命中・回避はニューガンダム並、装甲はマジンガー並、ハイパーオーラ斬りは消費EN0で超電磁スピン並、
移動力は高いし、オーラバリアでビーム3000まで食らわないし、切り払いもするし、分身するし、サブパイロット乗ってるし、
2回行動早いし、、魂持ってるし、・・・
しかもこのころの魂は3倍、消費SP50ですからね。精神力も250とかあったし・・・
一体でライグ・ゲイオスと渡り合えます。
完全近接戦闘ユニットでしたが、あまりにもスペックが高すぎるので、常にレギュラー。
そんな経験をしているので、最近の弱体化ぶりが悲しい・・・それでも充分強いですけどね。
他の方もおっしゃってますが、要は使いようです。
|||
SFC版スパロボのダンバインしか知らないのですが(兄がかなりハマってて、その隣で画面を見てただけです…)、強かったですよ。
攻撃力はあるし、敵の攻撃は高確率でかわしまくり。ダンバイン一機だけでいいんじゃないの?ってくらいでしたよ。
主人公の存在を忘れさせる(笑)、活躍っぷりでした。ロボットものはあまりよく知らないけど、ダンバインだけは別格。
|||
最強です。 あれを使いこなせないとは…
|||
他の方も回答していますが最強クラスのユニットですよ 恐らくユニットの持ち味を生かしきれてないのでしょう まあ最近になるにつれ最強の『ハイパーオーラ斬り』がエネルギー消費するようになったこと(EN 50ぐらいだったかな)により攻撃役の面が減退したと思いますがおとり役や削る役としてはあいも変わらず使えるユニットです
|||
初登場のEXでは、最強といっても過言ではありません。
ゲームバランスを保つために、後の作品で次第に弱体化していきましたが、それでも斬り込み役として、1軍で十分使えるレベルです。
フェラリオをサブパイロットで乗せられるので、二人分の精神コマンドも使えますし。
あなたがオーラバトラーを「弱い」「使えない」と感じるのは、特性(高い運動性や分身、装甲改造によるオーラバリアの強化)を
生かしきれていない「宝の持ち腐れ」だからだと思います。
|||
ダンバイン系は雑魚迎撃要因として、とても優秀だったと思いますよ。
精神コマンドを使わなくても回避・命中共に優れてますし。
サイズ的にも回避が優れているから、敵を足止めする為に使ったり便利でした。
いざと言う時にはハイパーオーラ斬りでダメージも期待できます。
オーラショットとかもビームが効かない敵にも有効だったような…
|||
鬼畜なほどに極悪な強さだと思うが。
サイズが小さく運動性が高いために命中率自体が小さく、さらに気力上昇で分身が使えるようになるために気力を上げた状態で敵陣に突っ込んでおけば敵のエネルギーや弾数をごっそり削ってくれる。さらにフルチューンしたオーラソードはそこそこ削ってくれるし、オーラ斬り・ハイパーオーラ斬りは並の中堅クラスまでならさくっと一撃、ボスクラスの撃墜要員としても使うことが出来、足が速いので敵陣の中に突っ込ませることで敵の足を食い止めることも出来る。
近接武器と運動性、エネルギーだけチューンすればそれだけで十分すぎる戦闘力を誇る。ダンバイン系ユニットは気力上げて何ぼなので、開幕時に雑魚を潰しまくって気力を上げるか精神コマンドで速攻気力を上げて戦えば回避重視で足止め要員としても十分すぎるほど使える。
|||
スーファミ世代、特に第四次、EXにおけるオーラーバトラーは最強ユニットの一角でした。
無消費移動攻撃のハイパーオーラ斬り、移動能力、二回行動の早さ、精神コマンドの豊富さ。
最近のは特徴を殺されつつあるようでいまいちですね
0 件のコメント:
コメントを投稿