2012年3月20日火曜日

スーパーロボット大戦に参戦してほしい作品◆カウボーイビバップ◆装甲騎兵ボトムズ◆コードギアス反逆...

スーパーロボット大戦に参戦してほしい作品◆カウボーイビバップ◆装甲騎兵ボトムズ◆コードギアス反逆のルルーシュ◆コードギアス反逆のルルーシュR2◆機甲界ガリアン◆魔神英雄伝ワタルシリーズ◆舞-HiMEシリーズ◆勇者特急マイ
トガイン◆ゼーガペイン◆スクライド◆アーマードコアシリーズ(OVAも)◆マブラヴシリーズ◆宇宙をかける少女◆機動戦士ガンダムUC◆Z.O.Eシリーズ◆アスラクライン◆グレンラガン(劇場版も)◆デモンベインシリーズ◆ケロロ軍曹(劇場版も)◆鉄のラインバレル



Q1.この中で参戦できない作品はありますか?



Q2.参戦できない理由はなんですか?



Q3.どのような事をすれば参戦出来ますか?『例、はがきの参戦希望に書く』



簡単にいいので教えて下さいm(__)m


|||



A1及びA2

スクライド、カウボーイビバップ:ロボットが出てきません

ぼくらの:戦闘のたびにパイロットが代わり、連投できないのは成長のさせ方に難があります。



他の作品は要望を根強く出せばそのうち出てくるかもしれません。



|||



1:バンダイナムコが版権を持っていない(バンダイスポンサーでない)作品。

ボトムズやワタル、勇者シリーズはタカラ(タカラトミー)、グレンラガンはコナミ。

2:版権を持っていないから勝手に出す事ができない。

3:ファンの要望とスタッフの気まぐれ次第。

実際、版権元の違うガオガイガーや鋼鉄ジーグ、ゾイドジェネシスは

参戦歴があります。


|||



アイマスやソラかけまで含めたHiMEシリーズ。

あと神無月。



A1、2

単純に萌え色が強すぎるから。

作品をしっかり知ってれば燃えも強いとわかるけど、基本的にメインキャラほぼ女子では外部は引く。

まぁあとHiMEはロボほぼいないし。





デモンベインやマブラヴはロボ色強いけど、ぶっちゃけ基本エロゲだし。

とは言えマブラヴはJAM Projectが曲で関わってるから絶対ないとは言い切れないか。

もしもこっちがありなら結局デモンベインもありじゃね?って話になりそう。





この辺りと下の方が書いているの以外は物凄く頑張れば出せそうな気がする。

0 件のコメント:

コメントを投稿