2012年3月11日日曜日

スーパーロボット大戦について

スーパーロボット大戦について

結構同じような質問が出ていますが、しっくりくるものがないので質問します。



おすすめのスパロボを教えてください!



自分はスパロボ64←今さらw をやっています!



強いていうならば、この頃の作品は好きじゃないので(戦艦ナデシコ、アクエリオンなど)ゲッターロボとかレイズナーとか出てる作品が良いです。



よろしくお願いします!


|||



個人的にはDをオススメします。この作品にしか出てない機体が多いです。GBAです。



出ている作品は

メガゾーン23

THE ビッグオー

機動戦士Ζガンダム

機動戦士ガンダムΖΖ

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

機動戦士Vガンダム

新機動戦記ガンダムW

マジンガーZ

グレートマジンガー

UFOロボ グレンダイザー

真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日

未来ロボ ダルタニアス

六神合体ゴッドマーズ

マクロス7

バンプレストオリジナル



です。昔の作品も多いし普通とはちょっと違うけどゲッターも出てます。あとこの作品のみ「逆襲のシャア」のシャアやギュネイを味方として使うことができます。



あなたの希望にあるゲッターとレイズナーが共演している作品はご存じ64と新(PS)、GC(GC)そのリメイク作品のXO(xbox360)になります。

新の参戦作品は



超獣機神ダンクーガ

蒼き流星SPTレイズナー

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

機動戦士Vガンダム

機動武闘伝Gガンダム

新機動戦記ガンダムW

無敵ロボ トライダーG7

マジンガーZ

真ゲッターロボ(原作漫画版)

超電磁マシーン ボルテスV

大空魔竜ガイキング

勇者ライディーン

超機大戦SRX



で、GCおよびXOは



超獣機神ダンクーガ

銀河旋風ブライガー

銀河烈風バクシンガー

銀河疾風サスライガー

無敵ロボ トライダーG7

最強ロボ ダイオージャ

重戦機エルガイム

機甲戦記ドラグナー

機動戦士ガンダム

機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争

機動戦士ガンダム 第08MS小隊

機動戦士Ζガンダム

機動戦士ガンダムΖΖ

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

蒼き流星SPTレイズナー

絶対無敵ライジンオー

マジンカイザー(OVA)

真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ

未来ロボ ダルタニアス



です。



|||



初心者の入門用としてはニンテンドーDSのスパロボWが最もお勧めです。

スパロボシリーズ全体でみるとWは程良い難易度で(やりこみユーザーからは「ヌルい」という意見も出てますが)、ストーリーもスパロボ全体では最高の評価を受けています。

ちなみに機動戦艦ナデシコ(劇場版含む)、真・ゲッターロボ(漫画原作版)が参戦していますよ。



次にお勧めするのがGBAのスパロボJ。

こちらはWと比べてストーリーの評価は低く、「命中率0%だと敵が攻撃してこなくなる」と言う仕様もあってあまり人気ではありません。

これには機動戦艦ナデシコ(アニメ版のみ)、レイズナーが参戦しています。



次にスパロボZ。こちらには創聖のアクエリオン、現時点で参戦作品の中では最も新しい交響詩篇エウレカセブンが参戦しています。

(ちなみにLが発売すると、最新参戦作品は劇場版ヱヴァンゲリヲンになります)

さらにゲッターロボG、UFOロボグレンタイザーなど昔懐かしい作品も入っており、質問者のツボかと。

戦闘システムは賛否両論ですが、新しい試みをいくつかつぎ込んだ意欲作品なので一度は触れておくことをお勧めします。



・・・あと忠告しておきますが、Kは地雷です。やらないのをお勧めします。

それと11/25に新作のスパロボLが発売します。

こちらはガンダムWエンドレスワルツや戦え!イクサー1などの80~90年代アニメから、新劇場版ヱヴァンゲリヲンや鋼鉄神ジーグ、ガイキングLODやダンクーガノヴァといった最近のリメイク作品も参戦しています。

資金に余裕があればぜひどうぞ。


|||



ロード時間が気にならなければ新スーパーロボット大戦。



あとは、スーパーロボット大戦GCorXO(GCのリメイク)

0 件のコメント:

コメントを投稿